17 Nov 2016

・10割を求めると考えてばかりで行動できない
この集客にも必要なビジネスにおいて、1の投資で必ずその投資した1のリターンを求めるということは、反対に考えると、確実なリターンが保証されないと、なにも始めないということになってしまいます。
「このビジネスを始めたら確実に儲かるのか?」「この広告を出したら絶対に売れるのか?」「このサービスでリピートされるのか?」と失敗しないかどうかばかりを考えてしまうと、
その分その投資の結果がどうなるかを調査し続けるので、結局考えてばかりで行動ができなくなってしまうことがよくあります。
ビジネスというのは、残念ながら多くのチャレンジが失敗に終わります。ですので、この考え方ではスピードを持って先に進めなくなってしまうと思います。
・失敗を恐れずどんどんチャレンジする
確かにビジネスに投資するとういうことは、お金も時間も使いますのでメニューを選ぶようにすぐに決めることは難しいかもしれません。
考えて考えて時間をかけて失敗したとなれば、なおさら立ち直れないくらいの絶望感となり、次にチャレンジする気力もなくなってしまいます。
しかし、1の投資では1のリターンがないこともある、と知っておけば、次のチャレンジへの気持ちをつなぐこともできると思います。
ビジネスにおいては、10の投資で、9の失敗をしても、そのうちの1で10以上のリターンを求める、というような考え方で進めていくのがいいと思います。
1個の選択肢を深く考えて貴重な時間を使うより、同じ時間でとにかく10個やってみる方が、投資対効果が高くなります。まずは、失敗を恐れずにどんどんチャレンジしていくべきだと思います。
・今回のまとめ
集客営業にも通じるビジネスにおいては、1の投資で必ず1のリターンを求めてしまうと苦しいです。
しかし、10の投資で9の失敗をしても、そのうちの1で10以上のリターンを求める、というような考え方で進めていくと精神的にも楽になると思います。
●札幌の起業/集客専門家がいるコワーキングスペースカフェSALOON札幌へ→
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。